「好きなことわざはなんですか?」


という質問ほど答えに迷うものはない。

「好きな漫画は何ですか?」ならすぐに返事できるのに。

水上悟志先生の惑星のさみだれ、羽海野チカ先生のハチミツとクローバーです。の二つだ。
とりあえず今思いついたのがこの2作品なだけで、質問されるタイミングによってはHUNTER×HUNTERだったり、ジョジョだったり、サナギさんだったり、僕の心のヤバいやつだったりする。

しっかし「好きなことわざはなんですか?」には、やっぱりなんて返事すればいいのかわからん。聞いてくる相手の意図も全く読めない。
意図はなんなんだろう? この質問を通して俺の本質を読もうとしているのだろうか。だとすると相手の読心(リーディング)を妨害(ジャミング)してやりたくなるのが”男の子”ってもんだろう、”女の子”ももちろんジャミングしたいよね、うんうん。
好きなことわざはなんですか? という質問に対する準備(ブリーフィング)を今回はこの場を借りて行いたい。


1 マイナーなことわざを言ってセンスを見せる

「滄海変じて桑田となる……ですね」

くわた ではない。そうでんと読むらしい。意味はなんなんだろう? 桑田の息子でも狂うみたいな意味だと思う、こう世の中なにがあるかわからない的なね、うん。

2 王道なことわざを言って媚びる

「石の上にも3年 ですね」

なんか信頼できる。入社面接ならこう言うことにしよう。病院への就職面接なら「医師の上にも三年、ということでどんだけつらくてもまずは3年は耐えて頑張ってみたいと思います てへ」みたいなユーモアも添えてやろうと思う。

3 歴史の知識を垣間見せる

「死せる孔明、生ける仲達を走らす ですね。はい死せる孔明、生ける仲達を走らす うん」

あ~三国志ね~ となるに違いない。ここからは二人の会話は急転換して三国志トークに花が咲くことになるであろう。隙を見てそこからキングダムトークへと会話を切り替え最終的にはアメトークのキングダム芸人の時の、キョーカイのコスプレしてるこじるり今見ると、作者の息遣いまで聞こえてきてちょっとイヤだよね みたいな感じに着地してしまえばいい、してしまえばいい。

4 ことわざを答えず好きなスターバックスのちゅうm
あーダメです。ごめんなさいトイレ活きたいすぎてこのまま書けません、ここで終わります。

結論
2番 一択。